2021/02/01
朝ごはん食べていますか?
皆さんこんにちは!
Amaranthusのまりです✿
■朝の胃は砂漠と一緒!?
砂漠が水をぐんぐん吸い込むように
空腹で吸収力の上がっている朝の胃に何を入れるかで
その日の食欲や血糖値の動きが変わります(><)
■ドカ食いスイッチがONになる!?
↓↓↓
・パン、菓子パンのみ
・コーンフレーク、シリアル
・白いご飯にふりかけ
・おにぎりのみ
・コーヒーのみ
・フルーツや野菜ジュースのみ
・食べない←これも太ります!
■ポイントは2つ!
〇タンパク質が不足
・満腹感が持続しない
・筋肉合成スイッチが入らない
・代謝が上がりにくい
・体内時計を整えたりストレスを和らげるトリプトファンというアミノ酸が不足する
「肥満傾向」のある人の多くが
朝食のタンパク質量が圧倒的に足りてない!という統計が出ています( ˙̦꒳˙̦ )
〇食物繊維が不足
食物繊維を摂るとセカンドミール効果が♪
(1回の食事何らかの食物繊維を摂ると、次の食事の血糖値の上昇をも抑えてくれるという効果)
朝食に食物繊維を摂ると
昼食後の血糖値の抑制にもなり、
痩せやすく、太りにくくなります!
なので、お昼にも食物繊維を含むものを食べた方が
夕食時の血糖値も抑える事が出来るんですよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
今日からぜひ意識してみてください(^^♪
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております☆