2021/03/09
花粉症の時期におすすめの食べ物☆
みなさんこんにちは!
Amaranthusのまりです♪
春になって暖かくなるのは
心地いいものですね(^^)
しかし、花粉症患者にとっては
日中は花粉症の症状によって作業効率が下がり、
夜は花粉症に悩まされ眠れない、
そして眠れないからまた日中の作業効率が低下するという
悪循環に陥りやすい嫌な季節でもあります(><)
花粉症はアレルギーの一種であるため
食生活を変えて、免疫力を高めるだけでも症状が改善する場合があります!
花粉症におすすめの食べ物、おすすめ出来ない食べ物を把握し、
体質から改善してみてはいかがでしょうか?
おすすめの食べ物↓↓↓
ヨーグルト、納豆、チーズ、ヤクルトなどの発酵食品
きな粉、蜂蜜、バナナ、ネギ、玉ねぎ、ニンニクなどの
オリゴ糖を多く含む食べ物
レンコン、リンゴ、熟した果物、昆布、わかめ、ライ麦、大麦などの
食物繊維を多く含む食べ物
鮭、鯖などの魚、海藻、きのこ類などの
ビタミンDを多く含む食べ物
おすすめ出来ない食べ物↓↓↓
トマト、スイカ、メロン
身体を冷やす食べ物
アイス、ジュース、生物、チョコレート、ケーキなど
肝臓に負担をかける食べ物
アルコール、ケーキ、クリーム、菓子パン、甘いコーヒーなど
辛い花粉症、内側からも対策をして乗り越えたいですね(><)
今日から是非気を付けてみてください!
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております♪